日本医療保育学会
日本医療保育学会 日本医療保育学会
日本医療保育学会 日本医療保育学会

第27回日本医療保育学会総会・学術集会

2023年6月3日・4日に第27回総会・学術集会を神戸の地で開催することとなりました。
医療を要する子どもと家族の多様なニーズに応える保育について語り合い、深めていきましょう。
遠隔会議の環境も整いつつある中、今回は対面と遠隔を組み合わせることで、参加しやすい会を目指します。
皆様のご参加をお待ちしています。
 

開催概要

テーマ
KOBEから拓く医療保育のカタチ~聴きあい、共有し、つながろう~
日時
2023年6月3日・4日(オンデマンドは30日まで)
会場
神戸松蔭女子学院大学及びZoom会議室
参加費用
会員:5,000円/非会員:6,000円/学生:2,000円(オンデマンドなし)
施設参加:8,000円(会員1名+同一施設の職員1名、同一施設職員が1名増える度に+3,000円)
企画
① 会頭講演「KOBEから拓く医療保育のカタチに寄せて、子どもと共にあゆむ保育の構築」谷川弘治(第27回学術集会会頭、神戸松蔭女子学院大学教育学部教授)
② 基調講演「調整中」高田哲(神戸大学医学部名誉教授)
③ 記念講演「遊びを生み出し、関りを育むおもちゃ実践」岡田哲也(東京おもちゃ美術館)
④ シンポジウム「医療保育専門士 過去・現在・未来~学会の未来を語る~」
⑤ パネルディスカッション「在宅医療的ケア児の健康、発達、参加を支える」
⑥ ワークショップ、ミニレクチャー
詳細は、第27回日本医療保育学会学術総会・学術集会ホームページをご覧ください。
https://ktanigawa220d.myportfolio.com/