2024年10月25日付けで「学会バンク」というタイトルのメールを会員の皆様に送らせていただきました。
メールの内容に従って、学会バンクへの登録をよろしくお願いいたします。
メールが届いていない方は gakkaibank1105@iryouhoiku.jpへご連絡ください。
メールを読んでも登録方法がわからない方は、下記の操作マニュアルをご参照ください。
● 学会バンク 操作マニュアル
わたしたちが大切にしていることは
医療を必要とする子どもが「笑顔で過ごせる時間がもてること」
「楽しかったと思えるような経験ができること」
医療に携わる保育士の技術の向上と地位の確立を目指しています。
2024年10月25日付けで「学会バンク」というタイトルのメールを会員の皆様に送らせていただきました。
メールの内容に従って、学会バンクへの登録をよろしくお願いいたします。
メールが届いていない方は gakkaibank1105@iryouhoiku.jpへご連絡ください。
メールを読んでも登録方法がわからない方は、下記の操作マニュアルをご参照ください。
● 学会バンク 操作マニュアル
11月2日(土)15:00~16:30
市民公開講座の座長は、谷川弘治氏から入江慶太氏に変更になりました。
11月3日(日)は「浦和区民まつり」が開催されます。
浦和駅周辺は混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってお越しください。
本学会では本年10月20日の理事会で、(一社)日本医療保育学会プライバシーポリーシーの制定をしました。
▼詳細はこちらをご覧ください。
(一社)日本医療保育学会プライバシーポリーシー
■参加を希望されている方へ
参加費の入金後、一週間以内に「申し込み完了」の通知が届いていない方は、
第28回学術集会企画委員会事務局 28iryohoiku.24@gmail.com までご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。
■オンデマンド参加を希望される方へ
配信される動画を視聴するには参加申込みが必要です。参加申込み後に、動画視聴に必要な項目を記載した抄録を郵送いたします。
オンデマンド方式での動画視聴を希望され、まだ参加申込みされていない方は、
第28回学術集会企画委員会事務局 28iryohoiku.24@gmail.com にご連絡ください。
事前登録後、10月30日(水)までに入金の完了をお願いいたします。
6月13日に(一社)日本医療保育学会理事4名がこども家庭庁を訪問し、病棟保育の実践について報告し、保育士配置に関する予算の法的根拠が充分でないこと等をお伝えしました。今後とも意見交換の場を設けたいと考えます。
参加についてのご案内
今回は、現地に行って参加するオンサイト方式と、11月18日(月)~12月15日(日)に配信予定の動画を視聴するオンデマンド方式の2つの方式となっております。
当日のインターネット配信により参加するオンライン方式はありません。
■オンサイト参加を希望される方
現地での参加の方のみ、当日参加を受け付けます。
当日、受付にて手続きをしていただくとともに、参加費(抄録代・市民公開講座代含む)をお支払いください。
<参加費>
会 員:5,000円
非会員:6,000円
学 生:2,000円 (学生証提示が必要)
注)受付をスムーズにするためにおつりがないように参加費をご用意していただくようお願いします。
■オンデマンド参加を希望される方
配信される動画を視聴するには参加申込みが必要です。参加申込み後に、動画視聴に必要な項目を記載した抄録を郵送いたします。
オンデマンド方式での動画視聴を希望され、まだ参加申込みされていない方はお早めに第28回学術集会企画委員会事務局28iryohoiku.24@gmail.comにご連絡ください。
■市民公開講座
どなたでも当日参加できます。受付にて、参加費をお支払いください。
参加費:500円
注)受付をスムーズにするためにおつりがないように参加費をご用意していただくようお願いします。
第28回学術集会の参加申し込み、演題登録の受付を終了いたしました。
10月13日(日)中部ブロック研修会を開催致します。
今回の研修会は対面での開催です。会場はあいち小児保健医療総合センターです。皆様のご参加をお待ちしております。
▼詳細は下記のチラシをご参照ください
中部ブロック研修会2024概要
第28回学術集会につきまして、演題申し込みの期限を延長いたします。
■2024年7月5日(金)~2024年9月16日(月)
申し込み期限を再延長いたします。~ 2024年9月1日(日) 16日(月)
なお、すべて口頭発表とさせていただきます。
みなさまの更なるお申し込みをお待ちしております。
本学会では本年6月末の理事会および代議員総会を経て、事務体制強化に向け「学会バンク」というオンラインシステムを取り入れることとなりました。
本システム導入に当たり、すでに当学会の会員である皆さまにつきまして、メールアドレスが必要となります。
▼詳細はこちらをご覧ください。
学会バンクのシステム導入のお知らせとお願い